堺葦船学校

葦を通じて里川運動へ。 葦、葦原、葦船、葦笛など。 思いつくまま、気の向くまま、 風まかせ、流れまかせ。

2016年01月

今週末開催!



葦笛工作コーナーでお待ちしています。
第14回「私の水辺」泉北地域交流会 開催チラシb_ページ_1
第14回「私の水辺」泉北地域交流会 開催チラシb_ページ_2

葦笛工作教室in第14回「私の水辺」泉北地域交流会

葦笛(横笛)を作りませんか?

葦笛工作教室を開きます。

◇1月23日(土) 11時~15時(随時受付 最終受付14時)
◇参加無料!
◇大阪府泉北府民センター JR阪和線鳳駅近く
  第14回「私の水辺」泉北地域交流会 会場内にて

初めての方、1本、2本持っておられる方、持ってたけど壊しちゃった方、
子どもからお年寄りまで楽しみながら作ります。

小さい子ども(小学3年生以下)は、保護者同伴
お年寄りの方、細かいものが見えるめがね持参

大体1時間あれば、簡単な吹く練習までできます。(たぶん)

「私の水辺」については、大阪府のHPを参照ください。
http://www.pref.osaka.lg.jp/otori/kouzakengaku/watashinomizube-01.html

2016年、明けましておめでとうございます。

アカルプロジェクトは、変化しています。

昨年、株式会社アカルプロジェクトを設立し、これまでのNPO法人アカルプロジェクトは、2015年12月末をもって解散・整理いたします。

いままでNPO法人アカルプロジェクトで行ってきた葦船を中心とした事業は、今後株式会社アカルプロジェクトの発信する3つの事業のうちの一つとして、継承していきます。

これまでご支援、ご協力いただいた皆様、また、葦船職人の仲間たちには、何かとご迷惑をお掛けしますが、葦船事業に関しましては、これまで同様、いや、より発展させていきたいと思っていますので、今後とも変わらぬご支援、ご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。

葦船や葦笛、葦に関することのお問合せは、私、西川までお寄せください。

株式会社アカルプロジェクト
HP https://akaru.jp/
facebook https://www.facebook.com/akaruproject/
twitter https://twitter.com/akarustudio

葦舟製作部長 西川雅規
Mail:markar@mail.zaq.jp
プロフィール

markarkun

記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ